DICTIONARY
用語集
DICTIONARY

用語集

捨てコンクリート

捨てコンクリートとは、建物を建てるための基準となる安定した地面を作る目的で打つコンクリート層のことです。掘った土の地盤を固めた後に生コンをシュートで入れていきます。大体の厚みは5~10㎝ぐらいでしょうか。ネコ押しで角隅から入れて行くと効率が良かったりします。

捨てコンクリートは、砂利を引いた土の上のべた基礎(耐圧盤コンクリート或いは底盤)を安定させたり、土層からの湿気を塞ぐ役割があります。墨だしを正確に行うためにやる工程で強度を必要としていません。なので鉄筋はいれません。