DICTIONARY
用語集
DICTIONARY

用語集

共同利益に反する行為

分譲マンションを購入して区分所有者となった者は、マンションが定める規約を守らなければなりません。もし、購入されたマンションで集会を開いた実績がなく規約も存在しないマンションでも「共同利益に反する行為」をすると、区分所有法によって法的措置の対象となります。

共同利益に反する行為」とは、マンション共有者の利益を阻害する行為であって、例えば専有部分以外のマンション敷地内(共有部分)に勝手に物を置いたり設置したり、騒音や異臭物を発生させたり、危険物を保管したりと住民に迷惑が及ぶ行為を指します。反社会的活動や暴力行為も含まれます。

区分所有者となった者は、ほかの区分所有者及びその賃借人等に迷惑をかけないよう努める義務を負い、その義務を怠ると義務違反者となります。